サプリメントについてなんでも質問Q&A特集 |
脂質系としてサプリの摂取を考えるなら、やはりガンマーリノレン酸。不可欠脂肪酸でありながら食材からの確保が困難だからです。サプリとしては、イブニングプリムローズオイル(月見草油)がベスト。最近はボーレッジオイルのサプリもでてきていますが、私はすすめません。
炎症時には炎症による”ゴミ“(損傷組織、凝血塊、代謝産物、他)をいち早く除去し、快復作業をスタートさせてくれます。当然、血液はサラサラ状態になり、運ばれるようにもなりますから、ダメージを受けた組織への酸素や栄養供給もスムーズにいくようになり、回復までの時間が短縮されます。薬の多くは免疫機能を低下させますが、たんぱく質分解酵素は免疫機能を抑制することなく炎症を抑え、痛みを軽減、浮腫を防ぎます。炎症に伴う血栓形成を抑制すると同時に、血栓の溶解を促進します。酵素の摂取により、痛みは早く消え、炎症期間は短縮。傷が早く治るだけではなく、傷跡の形成が最小限に抑えられます。
消化器官が弱い人などの場合、完全な食物の完全消化ができないため、腸内がかなり汚れています。効果的な酵素サプリメントを摂取し始めると、腸内にへばりついた未消化物質の分解が急激に進み、ガスを発生させますので、お腹が張ったり、痛くなるということが起こってくるのです。腸内が完全にクリーニングされれば(通常1〜2週間程度)こうしたことは起こらなくなります。
こうした現象は全体の25%位の人たちにあらわれるとされますが、アレルギーを持っている人、化学薬品を摂りすぎている人、体に弱い部分がある人などは特にこうした現象が出やすいのです。あくまでも一時的なもので心配はないのですが、不安な方はアドバイザーにご相談下さい。
カルシウム剤の吸収率はそのサプリがどのようなカルシウムを使用しているかによって大幅に違います。1日何百mgのカルシウムを摂っていても、まったく吸収されていないというケースもあるのです。 最も一般的なカルシウム剤は、原材料としてはもっとも安い、炭酸カルシウムを使っています。吸収率は5〜10%しかなく、多量の酸がないと消化されません。加齢とともに胃酸は減りますから、年配者が摂取してもほとんど吸収されません。胃酸の影響なく吸収できるものとしておすすめは、クエン酸カルシウム(マクシカル)。先の実験でもすぐ溶けます。 |