JHNA健康通信バックナンバー

月1~2回配信しているメールマガジン【JHNA健康通信】のアーカイブ!

第60号 ビタミンCは、ストレス時に10倍以上必要!

  最高の健康を手に入れよう!   60号
 ○●━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 ●  J H N A 健 康 通 信   
 〇                   
 最新のホリスティック/ストレス栄養学で
 いつまでも若々しく、健康&ハッピーに!!
 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 このメールマガジンは、
 *健康情報が多すぎて何を信じたらいいのか
  わからない。
 *体のどこも悪くない、健康のはずなのに
  体調がすぐれない。
 *実年齢より、10歳若がえりたい!
 *とにかく、健康レベルをアップさせたい!
   そんな、あなたのためにお届けします。

 

 

 あ~ぁ。また、同じ
 雑誌を買ってしまった、
 
 ホリスティック栄養学修士&
  酵素栄養学スペシャリスト

 ナターシャ・スタルヒンです。
 
 本屋さんにいくと、私の好きな
 ゴルフ漫画が、どど~~んと
 山積みになっていたので、
 
 なんの迷いもなく、
 1冊ゲットして帰った。
 
 気にいっている連載を開いて
 読みはじめたら、

 あれ~~、これって4週間前に
 駅で買って読んだ号!
 
 いちいち表紙を覚えていない
 のが悪いんだろうけど、
 
 山積みしてありゃ~、
 出たばかりの号と勘違い
 してしまうじゃないの~~!
  
 さあ、それでは、今日も元気に
 いってみようか~っ♪
 
  
 ☆ ストレス時には約10倍!
 ★☆---------------------
 
 第52号で、ビタミンCの摂取量に
 ついて、
 
 私たちがすすめる量と厚労省の
 推奨量があまりにも違うので、
 
「それについては、後日お話し
 しましょう」といっておきながら、
 そのままになっていたので、
 https://jhna-health.news/entry/052-brain-damage

    
 今日は、その辺について、お話ししましょう。
  
 ビタミンCは、抗酸化栄養素として
 有名だけど、
 
 コレステロールの血中濃度を下げ
 たり、脂肪酸をエネルギー工場に
 運びこんだり
 
 ステロイドホルモンやインター
 フェロン、コラーゲンづくりに
 不可欠だったり
 
 発がん性物質の生成の抑制や
 有害物質の解毒ほか
  
 多くの酵素のサポーターとして
 働いているので、体内の要求量は
 と~っても多いの。
 
 分子栄養学の三石巌先生は、
 
 1日に2gのビタミンCが必要という
 根拠として、動物実験をあげている。
 
 ネズミはブドウ糖を原料に、自前で
 ビタミンCをつくるけど、1日に
 つくるビタミンC量を調べると、
 
 体重60kgの人に換算して、
 約2gになるそう。
 
 水車のような仕掛けを回させると、
 
 激しい運動で生じるストレスから
 くる悪影響を解消するため、
 より多くつくられ、
 
 その量は、なんと17gにまで
 跳ねあがるとか。
 
 ネズミと人間は比べられん!
 って??
 
 でも、どちらも哺乳類。
 大まかな体の構造も体の機能も
 ほとんど同じといってもいい。
 
 で、この実験をもとに、60kgの人で
 1日2gは必要ってことに…。
 
 もちろん、これより体が大きい人は
 摂取量を増やし、小さい人は、
 減らす必要があるわね。
 
 ただ、ストレスがあると、必要量は
 10倍近くになってしまうわけだから、
 
 自分で「ストレスあるな~」って
 感じたときには、摂取量を、
 ど~んと増やす必要もでてくるね。
 
                            
 ☆ 食品からとれる量がベース
 ★☆-----------------------
 
 一方、厚生労働省の推奨量は、
 たった100 ㎎。
 
 この数値の違いは、なんだ~!?
 って思うわよね。
 
 ホリスティック栄養学は、
 最高レベルの健康、つまり、
 オプティマル・ヘルスを目指す
 ものだけど
 
 政府として守らなければならない
 のは、国民の最低限の健康
 (ミニマム・ヘルス)。
 
 古典的な病気が国に蔓延しちゃ~
 困るので、
 
 ビタミンCは、壊血病を防ぐ量さえ
 とればオッケ~!って感じね。
 
 それ以外、何の体のトラブルが
 おこることも想定していないみたい。
 
 また、ビタミンCが消耗されやすい
 ってことの配慮も、ま~たくない。
 
 でも、これって、仕方のないこと。
 
 1日2gのビタミンCをとるには、
 皮をむいたレモン4 kg・・
 
 皮つきの個数でいうと、1日40個
 くらい食べなければならない計算!
 
 どう考えたって、これは不可能よね。
 
 でも、ビタミンC100 mgだったら、
 食品から問題なくとれる。
 
 仮に推奨量を2g(2000mg)に
 しようもんなら、政府として

 国民すべてにビタミンCの
 サプリを買うように勧告する
 ようなもの。
 
 そんなこと、できっこないよね。
  
 これはビタミンCに限らず、
 多くの栄養素についていえること。
 
 最低限の健康維持だけを考えるなら、
 
 “いろいろな食品をバランスよく
 食べ”、推奨量を満たす食事さえ
 していればいい。
 
 でも、所要量レベルの栄養摂取では
 “潜在性欠乏”になりやすく、

 この状態では、多くの生活習慣病が
 進行することも分かっている。
 
 自分の健康は、国まかせには
 できない。自分の健康は、
 自分で守るしかないんだよね~。
  
 
 今日の授業は、これで終り。
 
 それでは、起立~~っ!
  
 礼 <(_ _)>。 
 
 
 解散~~ん!!
 
 
 ☆ あとがき
 ★☆-------

 私は、ビタミンCを1日6gくらい
 とっているので、いくつかの
 種類を組みあわせて使っている。
 
 エスターCはもちろんだけど、
 バッファードCや、抗酸化栄養素が
 プラスされたもの、それらが、
 
 カプセル状になったものや
 パウダー状のもの…。
 
 仕事中、パソコン画面を見ながら、
 「Cをとらなくちゃ」と思って

 ふとみるとパソコンの右側、手の
 届くところに、Cのボトルが!!
 
 (いつ置いたものだか、まったく記憶に
  なかったんだけど・・・)
 
 画面上のメールを読みながら、
 ボトルを手にとり片手でフタをあけ、

 カプセルをとりだそうと
 ボトルを傾けたところ・・・・
 
 パウダーが、バサ~っと落ちてきて
 デスク中、粉だらけになって

    しまいましたから~~~っ!
   (キーボードに粉をぶちまけないで
    よかった~~っ)
  

 あなた&ご家族が、最高の健康を手にいれ、
 いつもハッピーでいられますように…。 



 2013.3.30
 ============================
 ■発行者:
 Japan Holistic Nutrition Association 
  日本ホリスティックニュートリション協会
 
 ◆協会サイト: https://j-hna.org
 ◆情報サイト: 
    https://jhna-stresscare.info
  
 ■無断での転載・コピぺは厳禁!
  Copyright(C)JHNA/Natasha Starffin 
     All Rights Reserved.
 ============================